てぃーだブログ › 続・夢の空間クラリスの  きらりきらら~♪ › 「オウゴマダラの幼虫が」 嫌いな方は見ないでくださいね!


  
   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラリスはセラピーが優先の予約制となりました。10時~19時 (日曜・祭日含む)
お休み→不定休  お電話で確認の上ご来店下さいませ…  *クラリスの地図*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
090-3792-8443
 claris888@ezweb.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~ 新月&満月のクリスタルボウルin クラリス ~
次回は◯月◯日(◯)
  満月 「クリスタルボウル倍音瞑想会」

  ①11:00 ②14:00  ③17:00
参加費 2,000円  (定員 各6)



2012年05月23日

「オウゴマダラの幼虫が」 嫌いな方は見ないでくださいね!


「オウゴマダラの幼虫が」 嫌いな方は見ないでくださいね!
2012.5.23 今朝9時頃 (腹筋をする体制で頭が下)


おととし、2010年3月4月
ブログではオオゴマダラの幼虫や羽化など
クラリス生まれのオオゴマダラの話題をアップしていたのですが

実は先週、
実家の屋上にあるオオゴマダラの食草
蓬莱鏡(ほうらいかがみ)に幼虫を見つけた兄

自然のオウゴマダラが自分ちの蓬莱鏡に産卵してくれたのは
育てたいと思っている兄には思ってもいないプレゼント!

最終的に20数匹もいた幼虫を家の中に移し
食欲旺盛な幼虫に一生懸命エサやりをしています。

ところが今朝、
出かける前は普通に幼虫の状態だったのが(写真)
1時間後に戻ってみると色も形も全く違うサナギになっていたらしく
でもまだ「黄金」というか黄色い色のサナギ。

昨日からこの逆さま体制だったそうですが
よく観ると、真っ赤な斑点の色が薄くなっていて準備に入っていたようです。

まさかこの短時間で変わるとは…びっくり!

次は幼虫からサナギに変化する様子を見たい様子の兄。
私まで「その瞬間を見てみた~い!」と思うほど
神秘だな~と、話だけで感動してしまいました。

しばらく、オオゴマダラ話題が続きそうです…ラブ


<追伸> 写真が手に入ったのでアップします。

まだ完成していないサナギです。
色がまだ黄色くて中がもぞもぞ動いています。

「オウゴマダラの幼虫が」 嫌いな方は見ないでくださいね!

20日~21日で蝶へと変容します。6月12日(火)頃かな~? ラブ



Posted by たえ子 (ナンシィ♪ ) at 11:59│Comments(2)
この記事へのコメント
すご~い!!!

この真っ黒なこのニヨッキ(いもむし)くんが

美しい金色のサナギニなるなんて・・・神秘的ですね。


ミロクの世になったら、オオゴマダラも虹色の蝶々に

なるのかな~
Posted by ルミナスルミナス at 2012年05月24日 06:06
ルミナスさ~ん

不思議だよね~♪ きっとオーラが虹色なのかな~?
私たちはこのサナギの状態なのでしょうか・・・
Posted by ナンシィ♪ナンシィ♪ at 2012年05月24日 10:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。