ウエサク祭 (5月満月祭)

たえ子 (ナンシィ♪ )

2014年05月15日 09:50



Mt.シャスタサーペンティンのボウルとその石




昨日は急な変更ではありましたが
満月のクリスタルボウル7時の部に参加くださりありがとうございました。

①11時 ②2時 は本日となります。

アップする時間がなく説明が後になってしまいましたが

5月の満月は
天界と地上の間に通路が開き、ひときわ強いエネルギーが注がれる…
と言われ、東南アジアなど仏教諸国ではウエサク祭が行われています。

満月に清水を捧げ心のともし灯を輝かせつつ、
ふりそそがれる神秘的なお力を身に受けて、
自分とすべてのものの「めざめ」のため熱い祈りを捧げる
光と水と聖音の祭典、5月満月祭(ウエサク祭)

鞍馬山ではこの日はたくさんの人が訪れるそうです。

去年の7月、鞍馬山に行ったご縁もあって今回の満月クリスタルボウルは
夜の部だけ鞍馬のウエサク祭に合わせて昨日行った訳です。

鞍馬では…

愛を月輪の精霊ー千手観音菩薩
光を太陽の精霊ー毘沙門天王
力を大地の精霊ー護法魔王尊
この三身を一体として「尊天」と称し

「月のように美しく、太陽のように暖かく、大地のように力強く」と祈り
「すべては尊天にてまします。」と唱えるそうです。

尊天とは、「宇宙の大霊であり大光明、大活動体」であり、
私たち人間をはじめ万物を生かし存在させてくださる宇宙生命・
宇宙エネルギーであって、そのはたらきは愛と光と力となって現れる。と…

宇宙が…なんてことは誰にもかれにも言えないのですが

実は鞍馬では当たり前のようにそんな言葉が普通に
アナウンスされているんです…(笑

さてさて今日はこれから満月のクリスタルボウル
夜は息子の誕生日、準備頑張らなくっちゃ…♪ (^o^)/