土台づくり

たえ子 (ナンシィ♪ )

2013年06月14日 08:27



2013.06.02. 9:00


↑ この日から
週に3日、2時間くらい畑作業をしています。

今は畑の土台づくり!
雨が降っても水が溜まらないように、畑の回りに溝を掘り
畑の中にも作業しやすいように歩ける溝を掘りながら
野菜を植えるところを盛り上げて畝(うね)を作ります。

でも、
うちの畑は木があってその「根っこ」がすごいんです!

根っこをクワやノコギリで切ったり、埋まっている大きな石を掘り起こし
根っこや石と格闘しながら何とかかんとか進んでいます。

盛り上げた畑の周りを皆さん、板や木、瓦や石を積み上げ
崩れないように?囲っているのですが、私たちはどうしようか…と検討中です。

囲むのは後からやろうかと思っていたら
そこは最初でやった方がいいよ。とアドバイスを受け

今はしっかり土台づくりに専念して、
種や苗を植えるのは今は考えない方がいいね…という結論に。

大切な土台、基礎、
畑の土台づくりと自分自身の土台にフォーカスしつつ
これからの自分に意識しながら作業をしている私たちなのでした~♪

「KoKo畑」のココ は、根っこのコでもあったんだと
ふと、湧き上がった「KoKo畑」がまたまた気に入いった私なのでした。
\(^o^)/


頑張るぞ~!



関連記事