エンジェルサンキャッチャー

たえ子 (ナンシィ♪ )

2012年01月19日 10:34



サンキャッチャーから放った「虹」をキャッチ! (写真2005年)


昨日、ディスプレイしているサンキャチャーから今年初の
たくさんの「虹」がクラリスの白い壁に放たれたので
準備していた写真をアップすることにしました。

サンキャッチャーは、サン=大陽 キャッチする。
太陽の光りを直接受けると「虹」を放ってくれて
なんとも祝福されたような幸せな気分になるのです…

クラリスでは冬のある時期だけ「虹」が放たれます。
それも、建物に太陽が隠れてしまうのでほんのいっときだけ!!
そして何よりもその時間が晴れてなきゃいけないのです。

そんなスペシャルなタイイミングで放つクラリスでの虹を見た方は
ほんとに祝福されているんだ~と思えますし
見た方もほんとに幸せそうなお顔で帰っていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


では定番の
窓用のサンキャッチャー、プチサンキャッチャー、そしてストラップを紹介します。
(スワロスキー社のスワロを使用しています)


「エンジェルサンキャッチャー(窓用)」  12000円(税込)


エンジェルを囲んでいるリングの直径は8cm
窓にさげるためのチェーンの長さ65cm、途中に羽とクロスのスワロが1個付いています。



「プチ・サンキャッチャー」 4200円(税込)
車のミラーや、カバンなど、アクセサリーとして





「サンキャッチャー・ストラップ」 3300円(税込)


ハートのパーツがかわいい…


「色」  左から ローズ、ピンク、ターコイズ、アクアは定番の4色


<お詫び>
エンジェルの部分のサイズは明日、追加で書き込みます。



~ サンキャッチャーから放たれた「虹」 ~






長さ25cmもあるテーブルに放った「虹」