写真は
私のクルスタルボウルの師匠、
牧野持侑(まきのじゅん)氏です。
ゆったりとしたあたたかなお人柄の牧野さんは
20年のアメリカ生活の後、2003年
クリスタルボウル ヒーリングスペース
「 くりすたり庵 」を南伊豆に開設。
クリスタルボウルの先駆者です。
牧野さんは倍音や振動音、高周波、低周波など
クリスタルボウルを通して音についても追求されていて
私も音(響き)としてのクリスタルボウルのことを知りたくて
牧野さんのHPや本、雑誌を読んだりしました。
実は5月、熱海で牧野さんの1日ワークショップを受けて来ました。
先に受けた友人の話を聞き、私も
倍音の海に漂っていた~い!と
まるまる6時間、倍音の海にひたってきましたが、それはもう最高の6時間でした。
そして、
実は~!
その牧野さんが11月、沖縄にやってきま~す!!
それもなんと! 11月11日(金)満月です~♪
\(^o^)/
倍音浴コンサートをメインに個人セッション、グループワーク(定員10名)
アルケミークリスタルボウルの展示即売会などなど
以前、南伊豆でセラピーを受けたことのあるアイランドジャムのひろみサンと
計画していますので、楽しみにしていてくださいね~!
↑
私が行った熱海のギャラリーです。
牧野さんのサイトはこちら
↓
「アルケミー・クリスタルボウル奏者/ Jun Makino 」
8月1日発売の
「クリスタルボウルの響き」CDブックもよろしく~!